- HOME >
- 年間行事
年間行事
4月
始業式
入園式
身体検査
個々面談
入園式
身体検査
個々面談

↑入園式

↑年長遠足(総合公園)
5月
年長遠足(総合公園)
年中少親子遠足(総合公園)
プラネタリウム(年長)
年中少親子遠足(総合公園)
プラネタリウム(年長)

↑年中小親子遠足(総合公園)

↑参観保育
6月
内科・歯科検診
じゃがいも掘り
プール開き
じゃがいも掘り
プール開き

↑じゃがいも掘り

↑プール開き
7月
フリー参観保育
年長イベント(夕方より)
終業式
年長イベント(夕方より)
終業式

↑お泊り保育(年長)

↑お泊り保育(年長)
8月
夏期保育
お楽しみ会(夕方より)
お楽しみ会(夕方より)

↑お楽しみ会

↑お楽しみ会
9月
始業式
個々面談
身体検査
参観保育
個々面談
身体検査
参観保育

↑参観保育
10月
運動会
さつまいも掘り
年中少遠足(桜ヶ丘公園)
さつまいも掘り
年中少遠足(桜ヶ丘公園)

↑さつまいも掘り

↑掘ったお芋で、年長さんはスィートポテトを作ります。

↑ふれあいの集い(祖父母)

↑運動会

↑年中少遠足
11月
年長遠足(厚木・ぼうさいの丘公園)
参観保育
観劇会
参観保育
観劇会

↑観劇会
12月
発表会
終業式
終業式

↑発表会

↑発表会
1月
始業式
身体検査
身体検査
↑始業式
↑始業式
2月
節分
造形まつり
参観保育
終業式
造形まつり
参観保育
終業式

↑節分

↑造形まつり
3月
ひなまつり会
お別れ遠足
卒園式
お別れ遠足
卒園式

↑ひなまつり会

↑お別れ遠足

↑卒園式

↑卒園式
その他の行事

↑年中長のお誕生日のお友達は舞台の上で、クラスとお名前、大きくなったら何になりたいかを発表します。

↑毎月の誕生会、先生達の出し物を見ます。

↑お誕生日のお友達のお母様方が、お歌を歌って下さいます。

↑お部屋でのお誕生会。おうちの方と、ゲームで大盛り上がり♪

↑お部屋でのお誕生会。おうちの方に小さい頃のお話をしていただきます。

↑一人ひとりのお誕生日をお部屋でお祝い
避難訓練
【4月】避難訓練(引き取り訓練)
【5月・7月・9月・12月】地震・津波の避難訓練
【7月】防犯訓練
【11月・2月】火災避難訓練
年に2回、登降園時の地震を想定した避難訓練も実施しております。
【5月・7月・9月・12月】地震・津波の避難訓練
【7月】防犯訓練
【11月・2月】火災避難訓練
年に2回、登降園時の地震を想定した避難訓練も実施しております。
