お楽しみ会を行いました

夕方から幼稚園✨おうちの方とお祭り気分を味わいました

 前半の夏期保育の締めくくりは、「お楽しみ会」幼稚園でヨーヨー釣りやゲームを楽しんだり、
櫓の周りで盆踊りを踊ったり、楽しいひと時を過ごしました。
 8月最初の土曜日、子どもたちがおうちの方と幼稚園に集まってきました。
浴衣や甚平姿のお子様もいて、お祭りムードが高まります。
 幼稚園の中には、縁日気分が味わえるコーナーが3つ。こちらはにこにこるーむのテラス前のヨーヨー釣り。
中学生の卒園児のお姉さんもお手伝いしてくれました😊 大忙しのコーナーで、優しく対応してくださったとのこと。ありがとうございました。
 輪投げコーナーでは、真剣に的を狙う姿がかわいらしかったです😊
 毎年行っている腕相撲。中にはおうちで腕相撲の練習をしてきてくれた子もいました。
 少し陽も傾いてきた中、「こんばんは」とご挨拶をしてから盆踊り。1曲目は「クワガタ音頭」
虫好きなお子さんが多いなでしこ幼稚園にぴったりなこの曲。「ガッシガシ!!」と大きく掛け声をかけながら踊ってくれました。
 2曲目は「ハムハム音頭」なでしこ幼稚園のお楽しみ会では、年長さんが一人ずつ1曲を選び、櫓に乗って踊ります。櫓を建てない盆踊り大会も増えてきた中、町内の方にもご協力をいただいて、このような環境が整えられとぃえうことに感謝です。
 あっという間に、ラストの「忍たま乱太郎音頭」に… 夕方とはいえ、暑い中ではありましたが、3曲元気に踊り切った子どもたちに、ご来場の皆様から温かい拍手をいただきました。
 年長さんは櫓の上で集合写真を撮りました。園長先生はあえて年長さんの後姿をパシャリ📸
暑い中ご来園くださった皆様、当日お手伝いくださった役員の皆様、ボランティアの皆様、前日ヨーヨーづくりをお手伝いくださった皆様、本当にありがとうございました。