なでしこ幼稚園卒園生のみなさんへ
毎年、同窓会を楽しみにしてくださっていることを大変嬉しく思っています。
遠くからわざわざ来てくださる卒園児の方もいて、お辞めになった先生方はもちろん、
現先生たちも毎年楽しみにしている同窓会。
でも、今年の同窓会2日目は、突然の津波警報により、4年生は中断、
5.6年生は中止せざるを得ない状況になってしまいました。
特に6年生にとっては、最後の同窓会ということで、残念に思っている方も少なくないと思います。
私も、来年度から新しく「こども園」として生まれ変わる前に、皆さんが卒園された園舎を見ていただきたかったので、本当に悲しい思いでいます。
今年5年生のみなさんにとって、来年が最後の同窓会になります。工事が終わった園舎を見に、
ぜひお友達を誘って遊びに来てください。
そして、今年6年生のみなさん、中学1年生枠として、同窓会にお招きしたいと思っています。ぜひ、遊びにいらしてください。来年の4月半ばには、ホームページに同窓会について掲載しますので、ご確認ください。
また、年少から昨年度の同窓会までの写真と、今の園舎の動画を、近日中にこちらのホームページにて公開いたします。楽しみにしていてくださいね。
保護者の皆様、この度は急な中断、中止により、ご心配をおかけいたしましたことをお詫び申し上げます。また、クラスラインで連絡してくださった皆様、本当にありがとうございました。
来年、改装が終わった園舎で、お目にかかれることを楽しみにしております。
お忙しい折とは存じますが、どうぞ足をお運びください。
また、幼保連携型こども園移行に向け、当園で働いてくださる方を募集しております。ご興味がおありの方は、園までご連絡ください。
☎ (31)2471
なでしこ幼稚園園長 灘波 由子
毎年、同窓会を楽しみにしてくださっていることを大変嬉しく思っています。
遠くからわざわざ来てくださる卒園児の方もいて、お辞めになった先生方はもちろん、
現先生たちも毎年楽しみにしている同窓会。
でも、今年の同窓会2日目は、突然の津波警報により、4年生は中断、
5.6年生は中止せざるを得ない状況になってしまいました。
特に6年生にとっては、最後の同窓会ということで、残念に思っている方も少なくないと思います。
私も、来年度から新しく「こども園」として生まれ変わる前に、皆さんが卒園された園舎を見ていただきたかったので、本当に悲しい思いでいます。
今年5年生のみなさんにとって、来年が最後の同窓会になります。工事が終わった園舎を見に、
ぜひお友達を誘って遊びに来てください。
そして、今年6年生のみなさん、中学1年生枠として、同窓会にお招きしたいと思っています。ぜひ、遊びにいらしてください。来年の4月半ばには、ホームページに同窓会について掲載しますので、ご確認ください。
また、年少から昨年度の同窓会までの写真と、今の園舎の動画を、近日中にこちらのホームページにて公開いたします。楽しみにしていてくださいね。
保護者の皆様、この度は急な中断、中止により、ご心配をおかけいたしましたことをお詫び申し上げます。また、クラスラインで連絡してくださった皆様、本当にありがとうございました。
来年、改装が終わった園舎で、お目にかかれることを楽しみにしております。
お忙しい折とは存じますが、どうぞ足をお運びください。
また、幼保連携型こども園移行に向け、当園で働いてくださる方を募集しております。ご興味がおありの方は、園までご連絡ください。
☎ (31)2471
なでしこ幼稚園園長 灘波 由子