3学期スタート

2024年度3学期が始まりました
 

 クリスマス、年末年始…と、ご家庭で楽しい冬休みを過ごした子どもたちが、「あけましておめでとうございます」と元気に登園してきてくれました。
3学期はあっという間、風邪がはやる時期でもありますが、みんなで元気に過ごしていきたいと思っております。
今年も楽しい思い出をたくさん作りましょう!!
理事長先生のお話
 「あけましておめでとうございます」と理事長先生と元気にご挨拶をして、3学期の始業式が始まりました。3学期もみんなで仲良く過ごしましょう。
園長先生のお話
 
3学期はあっというま。そして、3学期が終わると、みんな1つずつお兄さんお姉さんにジャンプアップします。みんなでいろいろなことを頑張っていこうね。とお話をしました。
 そして、新年最初の園長先生のお話は、おせちのでした。みんないろいろなおせちを知っていて、驚きました。
園長先生のお話
 鏡餅は、神様をお迎えするためのお供え。大昔の鏡は丸いものが多く、神様が宿ると言われていたので、鏡餅は丸い形なのだとか…。
その他、おもちや黒豆、数の子の由来もお話をしました。みんな覚えていてくれるかな?
 満3歳児つぼみ組さんに、また1人お友達が増えました。堂々とお名前も「よろしくおねがいします」も言うことができました💮
みんな、仲良くしてね😊
 5月に1人でスタートしたつぼみ組さんですが、なんと、14人になりました。これからもいろいろな楽しいことを経験して、もっともっと幼稚園が好きになってくれると嬉しいです。