年長さんが遠足に行きました
年長さんの成長に驚かされた一日になりました
お天気に恵まれ、年長さんが春の遠足に行ってきました。
幼稚園から総合公園までの道のりは、年長さんにとって未知の距離…
でも、最後まで歩き切り、お約束を守って楽しく過ごす姿に、ジーンときてしまいました😿
幼稚園から総合公園までの道のりは、年長さんにとって未知の距離…
でも、最後まで歩き切り、お約束を守って楽しく過ごす姿に、ジーンときてしまいました😿
絶好の遠足日和🌞
年長さんが総合公園に出発です。年中の時は、現地集合にしたこの子たち。
最後まで歩き切れるか、ちょっぴり不安だった園長先生でしたが…
年長さんが総合公園に出発です。年中の時は、現地集合にしたこの子たち。
最後まで歩き切れるか、ちょっぴり不安だった園長先生でしたが…
徒歩登降園をしている子が多いなでしこの子たち。横断歩道ではこの通り、ちゃんと手を挙げていましたよ😊
途中の八軒通り公園でお茶休憩。以前お散歩の時に、ベンチに水筒を置いて、この公園で遊んだこの子たち。
「お茶休憩するよ」と声をかけたり、ベンチに水筒を置いて遊びだそうとしていて、思わず笑ってしまいました。
「お茶休憩するよ」と声をかけたり、ベンチに水筒を置いて遊びだそうとしていて、思わず笑ってしまいました。
予定通りの時間に公園到着✨子どもたちの頑張りに、ウルウルきてしまったことは内緒…😊
広ーい公園をみんなでお散歩です。
大きな池の亀や鯉に興味津々の子どもたち…
先生たちは、子どもたちが池に落ちないか、ひやひやしていました。
広ーい公園をみんなでお散歩です。
大きな池の亀や鯉に興味津々の子どもたち…
先生たちは、子どもたちが池に落ちないか、ひやひやしていました。
じゃぶじゃぶ池の脇の大きな岩場は、子どもたちの大のお気に入り。
公園を目指して歩いていた時は「疲れたー」なんて言っていた子も、元気に遊んでいました。
公園を目指して歩いていた時は「疲れたー」なんて言っていた子も、元気に遊んでいました。
水辺でみんなで集合写真をパチリ📸
みんないいお顔してましたよ😊
みんないいお顔してましたよ😊
川の飛び石を渡って、荷物を置いた広場に戻ります。
怖がっていた子も、頑張ってチャレンジできました。
怖がっていた子も、頑張ってチャレンジできました。


お待ちかねのお弁当とおやつの時間。お外で食べるお弁当の味は格別です🍙
お弁当とおやつでパワーチャージした子どもたち。午後もわんぱく広場で思いっきり遊びました。
小さなお友達に順番を譲る姿も見られて、成長を感じました。
小さなお友達に順番を譲る姿も見られて、成長を感じました。
わんぱく広場の看板さえも遊具にしてしまう子どもたち。子どもたちの想像力は無限大です!!
恐竜の遊具?オブジェ?では、恐竜好きな男の子たちがこの通り…😊
楽しい時間はあっという間。もうおうちの方がお迎えに来てくださる時間になってしまいました。
自由遊びの時間見守ってくださった、お手伝いのお母さま方に「ありがとうございました」とご挨拶。
とっても楽しい遠足になりました。ご協力くださった皆様、ありがとうございました。
自由遊びの時間見守ってくださった、お手伝いのお母さま方に「ありがとうございました」とご挨拶。
とっても楽しい遠足になりました。ご協力くださった皆様、ありがとうございました。